[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、こういう単語の中の音の入れ替わりは小さい子供によくある現象だった気がします。ってことは紫水は小さい子!!!??? ……あ、いぇ、この場合の「小さい」は年齢が幼いって意味ですからね(一応訂正)。聴覚から入ってきた単語をしっかり認識・発音できないから単語の音が入れ替わったり、間違って単語を発音したりするんですかね? ちなみに紫水の妹1は幼稚園の園歌で「お庭に出れば富士山が……」というフレーズを「お庭に出ればオジサンが……」とずっと歌ってました。意味不明です(笑)。幼稚園にいる間、ずっとそれで歌ってたみたいです。……妹1、よく周りの友達に不思議がられなかったね。
3限の英語でいきなり「5回欠席したから君はもうFだよ」といきなり先生から宣告されしょぼ~んだった紫水です。っていうか一緒に呼び出された子には「君はあと1回休んだらアウトだからね」と忠告してました。紫水の時にはそれが無かったってどういうことでしょう……。差別だ!!!! 贔屓だ!!!!! 理不尽だ!!!!! まぁ、その考え方は甘いですね。はい、自分でも解ってます(没)。って訳で、友達とパフェを食べて喋って元気をちょっとだし、BOXで明るい電話帳たるものを頂いて帰ってきた紫水です。髪を切った某先輩曰く、単位復活の英語の授業は簡単らしいです。やったぁ★ と自分を励まして帰ってきました(笑)。語学で単位を落とすなんて、紫水にとっては屈辱に等しいです。しかも出席回数で落とすなんて最悪……。しょぼ~ん。
だから元気を出す目的で、久しぶりに親友に電話しました♪ 彼はもう実家のほうに帰ってるみたいです←大学を受験しなおすため、今までいた大学は辞めたらしいです。冬休みに帰らないといったら、何で~!?と言われました。だってお年玉より絶対交通費のほうがかかるしっ!!!!!! あと、パーソナルスペースないしっ!!!!!
さて電話の後、しばらくしたら英語のクラスの友達;RRからメールが来ました。
題名:嬉しいお知らせ
Mちゃーん
Mからの伝言よ★
ウィンポルの欠席日数はウィンポルの数え間違えで、まだ4日だけだったそうですww セーフ!!!! だから来週も英語来て下さいとのことです。
ええええええええええええええええええっ!!!!!!!!!!!!!
やった~~~~~~っ!!!!!!!!!!!!!!! よかったぁ~~~~っ!!!!!!!! 救われたっ★ってな感じで、滅茶苦茶嬉しい紫水ですww
注)ウィンポルというのは英語の先生です。
RRありがとう★ そして伝言をしてくれたM君ありがとう★ わーぃ、わーぃ!!!!!
さて、話題は変わりますが、3限の前のフランス語では今日も隣の席のYちゃんと絵&文字チャットしてました★ 今日はN君が今週の芝居の仕込みのためいなかったんです(立命芸術劇場所属)。ソレをいいことにN君が以前やった芝居の役(猫の佐藤さん)の絵を描くY画伯(笑)。Yちゃんはその芝居を観てなかったのですが、紫水が「N君が猫耳つけて、スーツ着て、新聞読んでた」といったら書いてくれましたww やばぃ~滅茶苦茶似てる~と紫水は大爆笑★以下はY画伯による「猫の佐藤さん」とそれに関する紫水とY画伯の紙チャットww
紫水:↑似すぎ(爆笑)
Yちゃん:本人見たら怒るかな?
紫水:いや、怒りはしないんじゃない?苦笑はするだろうケド。
Yちゃん:みせよ~ 笑笑 アドレスプリーズ(笑∞)
Yちゃんは同じ紙に「祇園精舎の鐘調べ」で殺せり音頭を踊ってた紫水も書いてくれました(笑)。
ちなみにこのあと紙チャットがありえない話題まで行きました(笑)。以下紙チャット最後の方↓
Yちゃん:なんにしても(N君には)原ナマではみせられないねぇ。。。
紫水:この紙の事だよね。そだねーー(汗)。
Yちゃん:封印は厳重に★
紫水:ぁい
Yちゃん:あ、時間きちゃった。
これが、紫水のフランス語(月曜日)の楽しみ方です★
嗚呼、週末に片付けなくちゃならなかった宿題が終わってない……(没)。
今日は大覚寺の高桐院を見てきましたww 黄色の紅葉(いや、黄葉?)も綺麗っ!!!! しっかり赤い紅葉もあったので、グラデーションが綺麗でした★そのあとは近くの今宮神社まで行ってあぶり餅を食べてきましたww 美味しかったですが、なかにはあぶりすぎのお餅もあったりして(なんかもう全体が黒いものがあった……)。おばちゃん、焼きすぎないで!!! と紫水母が言ってました(笑)。
さてさて、帰りは紫水母が凄く行きたがってた銭湯へ♪「船岡温泉」という銭湯さんです。実は紫水は銭湯というものが初めてで、ちょっとドキドキでしたww 紫水母が読んだ本に出てたらしく、どうも「面白い銭湯」らしいと書かれてたとか……。
脱衣所の天井を見て納得。
嗚呼、確かに「銭湯」としては変わってるかも……。
お風呂の種類もなんか沢山あって面白かったです。紫水はジェット風呂に入って爆笑してました。っていうか笑うしかなかった……。足の裏にジェットがくるともうくすぐったくって(笑)。お風呂自体はあまり広くないのですが、6種類くらい種類がありました。打たせ湯なんかもありました(笑)。まったく何を考えてこんな銭湯作ったんだか、って感じですね(笑)。
面白かったんで、今度は友達と行きたいです★
そんなわけで、京都駅で待ち合わせをしたあと永観堂に行ってきました。永観堂は紫水が中学生の時に修学旅行でたまたま寄ったことのあるお寺です。紫水の修学旅行は5月だったので新緑がすごく綺麗でした★紅葉も今日見てきましたが、滅茶苦茶綺麗でしたww ライトアップが偶然にも今日まででしたww でもあそこは昼間行っても楽しめると思います。ただ残念だったのは、人がかなり多かったこと。まぁ、ライトアップとかやってる以上仕方ないのですが、普段は静かで心安らぐ場所なんです。ちょっと残念……。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |