忍者ブログ
次回公演情報≫劇団月光月光斜2008年度新入生歓迎公演『風蕭蕭として』:音響専属参加★日時;5月15日、16日、17日★場所;学生会館小ホール
[220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は豪華な観劇二本立てでしたww まず2時から同志社小劇場さんの『燕のいる駅』を、7時からケッペキさんの『農業少女』を観てきました。これから音の編集もするため時間が無いので、手短に感想をww


まずは『燕のいる駅』。
上手かったです。なんていうか間の取り方が上手かったww 効果的に間が取られてました。今回のプロ公参加者は是非見ておくべきだとも思いました。よくね、わざと間を取ることを「あざとい」っていう方がいますが、あざとく見せたら「あざとい」んだと思います。つまり自然に間が取れていれば、それは全然あざとくないってことだと紫水は思ってます。
あと、舞台芸術も綺麗だったww 会話劇系は照明がそこまで凝れない分、舞台に凝れるのでしょうかね?


んでもって次は『農業少女』。
紫水はこの作品の存在は結構前から知ってました。野田秀樹の台本は何回か読んだことがあったのですww でも、『農業少女』は最初数ページ読んで、訳が解らなくて、読むのをやめました。
やっぱり話はむずかしくて、芝居の意図がわかったようなわからないような気分なんですが、やっぱり役者さんが上手でした。芝居へ客を引き込む力が凄かったと思います。
舞台は抽象舞台で、舞台の左右に客席があるという一風変わった形をしてました。


んにゃ、今度は紫水たちが頑張らなきゃですねww
で、帰ってきて、真っ先に紫水がやったことはコレ★




じゃらじゃらじゃら~~~。
十分後★





じゃじゃ~~~ん★ はじける楽しさポプコーン♪
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
先日はありがとうございました
1日に二つの同じ芝居を見た人は他にもいたのでしょうが、
紫水さんとまさかあのバスで乗り合わせたのは後でスゲェ偶然だなと思いました。

燕…は13人芝居で、あまり意味もない漫才シーンでも、沈静なシーンでもだれることもなく13人でうまく繋げられてると思いましたね。
予告無く役者さんがいなくなってしまう場面前には、何かインパクトが欲しかったです。

農業少女は舞台転換などで少女の心境や状況の変化を表現して欲しかったなと思いましたね。
私には少女は起伏が見えない平坦な人柄に感じてしまいました。
それが主人公なので、全体的にもおとなしめに。


ブログの話が出ましたが、私のブログは全く更新してませんが、一応あるんですよ。

すいません寝ます。
URL 2008/02/19(Tue)00:41:11 編集
うわわわわっ!!!!!
わざわざ来ていただいて有難うございます!!!! 紫水こそあのバスで貴方に偶然出逢わなければ、確実に西部講堂まで辿り付けませんでした(笑)。紫水の方向音痴(特に夜)は壊滅的なのですww

もしよろしければ、5月後半辺りにも公演があると思いますので、是非ご来場くださいww

コメントどうも有難うございました★ 
【2008/02/19 02:23】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
紫水の活動記録★
2007年度夏公演『叙事詩』≫佐藤権左衛門役、音響効果                                              2007年度卒業公演『祗園精舎の鐘調べ』≫梶原氏役、音響効果                                                           2007年度プロデュース公演『ポプコーンの降る街』≫演出、音響効果
最新CM
[05/23 水月りま]
[05/21 ワ]
[05/19 ぴー]
[05/14 ワ]
[05/13 水月りま]
最新記事
プロフィール
HN:
シスイ カオル
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/10/17
趣味:
お芝居☆
自己紹介:
劇団月光斜に所属する紫水馨(シスイ カオル)です★高校時代に属してた演劇部は略してニラエン!!!!!紫水のブログ頻出単語ですww そんなニラエンと雰囲気が似てる月光斜で毎日頑張ってます★ちっちゃくたって、負けないもん♪

バーコード
ブログ内検索
カウンター
いつもありがとうございます★
忍者ブログ [PR]